top of page
鹿児島大学少林寺拳法部
Kagoshima University Shorinji Kempo Club
鹿児島大学少林寺拳法部のHPへようこそ
鹿児島大学少林寺拳法部は、鹿児島大学学友会に所属し、少林寺拳法の修練と研究を通じて、心身の鍛錬と人格の向上を目指す武道サークルです。
そのルーツは1959年6月に発足した「少林寺流空手同好会」に端を発し、1960年代前半に、鹿児島大学拳法部に昇格した後、1968年に日本少林寺拳法連盟に加盟して、現在の「鹿児島大学少林寺拳法部」として新たにスタートしたものです。
当部は60年余りの歴史を持つ伝統ある武道クラブで、近年では全国大会や九州大会などで優勝者や上位入賞者を輩出しており、技術面でも高い評価を受けています。
また、部員同士が、練習を通じて礼儀や協調性を学び、学年や学部を超えた交流が行われており、部内の結束力が高いのが特徴の一つになっています。
現在、卒業生との連携を深めるためにOB会(仮称)の設立準備が進められており、現役生とOB・OGが一体となってさらなる部の発展を目指しています。

(部室での稽古風景)
正義なき力は暴力なり 力なき正義は無力なり
.jpg)
己こそ己の寄る辺、己をおきて誰に寄るべぞ
bottom of page